フクザツな気分☆

2002年5月21日
髪を切ったら・・・なんかうちの近所の美容院が不思議らしい。
同志曰く『もみあげ』♪
うん、正直さ自分でも思っちゃったけど、なんでだろう。
でも自分で切るの嫌いだし、また行くのも面倒だし!

なんだかとっても体力足りない。
睡眠不足は減らすなと今月の占いにありました。
もう、不規則すぎて取り返しがつかなくなってるし。
寝たり寝なかったり。
日常で徹夜って起こっちゃっていいもんかなぁ(笑)

今日は初めて立ち読みで怒られました。
おばぁさん店員さんに。
しかも近くに来ていながら私を見ずに一言。
『それでいいですか?』
わざわざレジから出てきて周りに人もいなかったし、私じゃん!!
すっげ遠まわしだよ。
ごめんなさい。でも買えなかったの。
だって某車雑誌だしさ・・・普通の。
まぁ制服女学生が車雑誌立ち読みの時点で間違ってることぐらい百も承知ですけどね。
でもやっと発見して幸せだったからちょっと恨む(爆)
三木さんの連載記事!!

お金がない・・・

2002年5月4日
いや、某タイトルじゃないですけど。
それでも漫画とか買っちゃう自分が嫌。

今日は従兄弟の兄ちゃんとじいちゃんとばぁちゃんが来ました。
焼肉パーティー☆
携帯って便利だとつくづく感じた日。
緊急事態にも即対処vv

っていうかイニD終わるんか?!これってマジか?
だってイニDって長いもんじゃないの?
でも新聞に(終)って!!
時間とか日付とか変わるだけにしてくれぇ・・・
でも実は三木さん、最近のアニメ出まくってるっぽいし。
全然見てない(泣)
ファン失格♪
見ようとしてもどうせビデオとらなきゃだし。
家にいないんだ、時間的に・・・
子安さんもどっかのやつに出てるらしいですね。

休日疲れ。

2002年4月29日
ARMSのアニメエンディングのCDをゲット★
高山さんに惚れ惚れvv
ハモリが素敵でした。
カップリング曲もなかなかで。

遥か2・・・欲しいです。

名探偵★

2002年4月1日
アニメも最近見てなくて、久しぶりに見ました。
映画だし。
白鳥さんが好きです♪(声)

なんか眠いよぉ・・・

ラジオ改編。

2002年3月31日
夜中、ラジオ聞きながら従兄弟とメールしてました。
眠さと戦いながら・・・
某帝王ラジオ、もう一週間早く聞いてれば!
三木さんの声が聞けたのに(泣)
あっでも、小杉さんのラジオで聞けたからいっか☆
っていうかここでやってたドラマCDいいなぁ。
林原さんの熱演!!
関さんも三木さんも出てるし。
とうとう終わっちゃいました、ARMS。
ってか同じ時間に頭文字Dやってるからさ、そっち見てるんですけど。
でも見てればよかった!
声優さん、豪華すぎです・・・知りませんでしたっ。
い・・・井上さん、出てたんですか?!
ホワイトだし?
ビデオ借りてきます◎

バトロワ

2002年3月28日
見ちゃいました・・・一人で(涙)
殺しすぎ、死にすぎ・・・。
でもみやむー、楽しそうだったなぁ♪

映画!

2002年3月25日
ロード・オブ・ザ・リングを見てきた。
良かった、感動した。
でも映画で完結しないのって複雑な気分になるのは私だけ?

あぁ一話目からこんなんでいいのか?
この先気になるし・・・原作読んだろか。。。

私の旅行って・・・

2002年3月24日
去年といいやっぱり頭はヴァイスに行くのね。
箱根に行ってきました。
泊まった所の部屋名が!!
いや、私の止まった部屋じゃなかったんですけどね。
あぁ悔しい。
1階の部屋名がまぁ花の名前に統一されていたわけで。
「桔梗」「牡丹」「百合」・・・!?
実際問題としてこっちのほうの話詳しく知らないけどね★

途中の観光で某植物園に寄りました。
そこにあった花、蘭だらけ♪
薔薇味のソフトクリームも食べました・・・
これは私の胃痛を更に酷くしてくれましたvv
なーんかべとべとべとべと絡み付いてくる味で。
あれは薔薇ですか?!
エッセンスが入ってる感じで。
思い出すだけでリバースの波に襲われます(死)

さらに!!
昼を食べた机番号が「42」
もうこれってヨージvv

帰りの車では従兄弟とメールやりながら帰りました。
さすがに酔った・・・渋滞もしてたし。

祝!!

2002年3月22日
携帯を買ってもらえましたvv
安く済んだ、済ませられた。
auです。
念願かなってハッピー★

失敗

2002年3月19日
日付間違えた!
書き直そう、ちゃんと。
あとでね。

必殺仕●人?!!

2002年3月18日
某テレビ局で今日やってました。
見ちゃったよ、お膝元♪
ワイヤーもとい三味線の弦(名前知らん)で『キィーッ、ビンッ』ってやるやつとか。
もう、ヨージじゃん?
一人テレビの前で大興奮☆
おもろかった。
だってアヤ(に通ずる人)とヨージ(略)が一緒に行動してるじゃない!!
また見たいなぁ・・・

今日は三木さんの誕生日。
それなのに何もせず、何も出来ずに終わっちゃいました。
でもちゃんと祝ってます、一人で(爆)

遥かなる時空の中で、で三木さんにメロって、和彦さんにメロって、置鮎さんにメロって(敵)。
その前に撮ってあったビデオを見たんだが(吹き替え和彦さん)巨大イモムシ(涙)
一人で見ているには耐え難い苦痛でした。
和彦さんのためにはイモムシも凝視!!(死)
うちはお菓子食べる家。
でもなくなりません、なかなか。
お菓子を作ってももらっても。
昨日お返しのために作ったクッキーたち。
同志と違って数的には6分の1ぐらいだけどさ。
3分の1ほどあげてあとは残ってます。
一日一個、一人が食べるか食べないかっていう感じで・・・
なくなんねぇよな、これじゃ。

小田原の喜び

2002年3月14日
知らない町って実は歩けるもんです。
時間があったからふらりとしたら、でかい素敵なデパートもどきにたどり着きました。
中はかばんとか服とか私ぐらいの年にしてみれば楽しい限りでハッピー!
これは良いんだが、びっくりした事になかにアニメイト入ってるじゃないか!!
しかも敷地があるぶんヨコハマより良いかも(爆)
ただねヴァイスはなかったわ・・・(グッズ)
CDは恐ろしいくらい揃ってたけど。
遥かの誘惑と戦って、今日は勝った♪
まぁどうせ、来週とかには手元にあったりするんだろうなぁ。

親が使う家庭なら子供は普通に手に入るんじゃないかなぁんなて。
ただうちのように使わない家はダメですね。
でも交渉してもしかしたら手に入るかもしれなかったりするvv
ってか私より1つ下の従兄弟がゲットしたらしくって・・・
もういっその事これをダシに使おうかなぁ(笑)

久しぶりにアニメイトに行った。
ヴァイス、ないよねぇ。欠片もないよねぇ。
「発売延期、発売日未定」とか書かれちゃってるし?
でも某イベントチラシを手に入れられて幸せ。

パン不足解消★

2002年2月15日
11時に起こされて、パンをすっごく食べて幸せ。
もっと寝たかったことなんて飛んでいった。
パン好きにはたまらないパン食べ放題の某レストランvv

荷物も今日届いて(夕方)驚いた。
土曜日って言ってなかったっけ?
まだ開けていないお土産の餅菓子が中でどうなっているか心配です。

スキー合宿の思い出といえば・・・
半分はスキー、半分は人間。
◎いがちゃん(コーチ)ありがとう☆
◎人間好きなもの喋らせたらすごい事を実感。
 どんな話からもひとつの事に持っていってしまうなんて才能だよな。
 でもそんな才能いらない(泣)
まとめてしまえばこんな感じのスキー合宿。
もう、訳わかんない(笑)

体力不足を思い知らされた日だった。

猫のクローン、どうだろう。

パン不足

2002年2月14日
スキーから帰還。
残念な限りです、もっと居たかった。
それなりの経験者ゆえ筋肉痛は小さめで良かった。
肩と首の筋がおかしいけど。
荷物も送れてハッピー、ってういか修学旅行とかも送らせてくれ!!

ねぇ、どうしてみんなあんなにおかわり出来るの?
食事、もっとパン出して・・・

医者の不思議

2002年2月9日
目医者に行ってきた。
目薬をもらったが、なぜだかにきびに良いよと軟膏もくれた。
しかし1時間待ちはつらいな。

公園でお昼を食べた。
気分的に。
公園内にある石机が小さくなった!とか思ったんだが、自分が成長したんだろうね。
体も心も。

バレンタインです、もうすぐ。
女子高ゆえに女子どおしの交換もどうかと思ってきた今日この頃。
今年はなしだろうけど。
でも世間の人間にとっても、たとえあげる人いない堕ち人間にとっても、萌える季節です★

やばいやばい

2002年1月25日
私こんなに書いてなかったのか。

某同志とともに昔を語る。
腐れ縁?運命の歯車?
これらにちょっと憧れを抱いていたつい最近までの自分を悲しく思ったり。
純心とは何か。
外見とは何か。
今日出た答えは「ホワイトチョコレートに包まれたチョコレート」
別に私、人をだましてるつもりなんてないんだから!!

今年も終わる。

2001年12月31日
大掃除に追われ、おせち作りに追われ。
これが学生の年末か?
でもいいの。綺麗にするのは。
掃除ってさ、やるまで嫌なんだけどやり始めたら・・・。
目に見えて綺麗になっていくのはちょっと幸せ。
こんなだから親に遣われるんだけどね。

栗きんとんに田作り。
水あめと格闘。
負けました。

紅白、白か。
赤だと思ってたんだけどなぁ。
白のほうが好きさ。

来年はどんな年?

1 2 3 4 5

 

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索